News– category –
-
大祭限定御朱印の授与期間延長のお知らせ
ご好評につき、授与期間を延長いたします 大祭期間に参拝が難しく、郵送のお問い合わせを多くいただきました 「御朱印は参拝の証」の考えから、当社は郵送を行っていませんのでひとりでも多くの方に受けていただきたく延長した次第です ◎本日より5月限定... -
5月1日から8日までの御朱印
すべて書置で4種お出ししております 大祭限定下谷神社御朱印大祭限定隆栄稲荷神社御朱印大祭限定下谷神社神輿切り絵御朱印下谷神社天井絵切り絵御朱印 御朱印帳への書入は9日からとなります -
大祭限定切り絵御朱印
5月1日から8日まで、大祭限定の切り絵御朱印を授与いたします 本社神輿をデザインいたしました華やかな神輿をイメージし、お渡しする当て紙はすべて金色になります 一体1000円 【授与期間】5月1日〜5月8日まで 【授与時間】5月1日から5日までは9時~16時大... -
下谷神社大祭限定御朱印【5月1日~8日までの限定御朱印】
下谷神社大祭限定御朱印 令和4年 下谷神社大祭に合わせた5月1日~8日までの限定御朱印です。 【授与期間】1日~5日までは16時迄、大祭期間中6日~8日は17時迄といたします。 通常通り1体500円 淡いピンクとグリーンに金銀の模様の入った華や... -
下谷神社大祭【令和四年五月】
本社御輿を載せた山車が氏子各町を巡行します。 五月六日(金)大祭式典執行 七日(土)本社御輿展示 里神楽奉納 八日(日)本社山車巡行 神田囃子奉納 宮出 午前九時宮入 午後四時 ※各町役員が曳くため、一般参加はできません。 -
4月限定御朱印【4月末まで授与】
御朱印帳に直接お書きしています。書き置きでのお渡しも可能です。 4月の本社は桜と花よりだんごパンダ、摂社は桜の印です。 ※9:00~15:55までの授与となります。※1名様につき1体ずつの授与になります。 花手水も合わせて1日に実施します。 -
3月限定御朱院【3月末まで授与】
御朱印帳に直接お書きしています。書き置きでのお渡しも可能です。 3月の本社はお雛様、摂社は菜の花の印です。 ※9:00~15:55までの授与となります。※1名様につき1体ずつの授与になります。 花手水も合わせて1日に実施します。 -
下谷神社公式Instagram
最新情報、より多くのイベント情報などお知らせしております。 御興味のある方は当社インスタグラムをフォローしてチェックしてください。 下谷神社公式Instagram https://www.instagram.com/shitayajinja/ -
2月限定御朱印【2月末まで授与】
御朱印帳に直接お書きしています。 書き置きでのお渡しも可能です。 2月の本社は炬燵パンダ、摂社は節分にちなんで青鬼の印です。 ※9:00~15:55までの授与となります。 ※1名様につき1体ずつの授与になります。 花手水も合わせて1日に実施し... -
正月限定御朱印は、終了になりました。
切り絵の御朱印はまだございます。