News– category –
-
鬼(疫病)退治をしませんか?
今年も、コロナ禍で皆様が参加できる豆まきが中止になってしまいました。 せめてもの思いで社頭の福豆の他に、未就学のお子様向けに「鬼(疫病)退治」を御用意させていただきました。 疫病退治として、神事として豆まきをお子様にお伝えいただきながら、ご... -
節分に向け、御神前でお祓いをした福豆を授与いたします
節分に向け、御神前でお祓いをした福豆の授与をはじめました。 北海道産の高級大豆で、とても香りが良く、味も深みがあります。節分には、豆をまき、数え年の数だけ豆を食べると良いとされています。皆さまが今年も来年も健康で幸せに過ごせます... -
2月限定御朱印【2月6日~末日まで授与2月限定御朱印】
先日の記事でご案内したように、2月5日までは節分限定御朱印です。 こちらが2月6日~末日まで授与する2月限定の御朱印です。 2月の本社はスケートパンダ、摂社は苺の印です。 御朱印帳に直接お書きすることも書き置きでお渡しすることも可能です。 切... -
2月限定御朱印【2月1日~5日まで授与2月限定御朱印】
2月1日~5日まで授与で、6日からは別の月限定御朱印となります。 2月の本社は福豆、摂社は赤鬼の印です。 御朱印帳に直接お書きすることも、書き置きでお渡しすることも可能です。 ※9:00~15:55までの授与となります花手水も合わせて1日に実施します -
1月1日に参拝に来られる方へ
【下谷神社社務所大事なお知らせです。】 下記時間帯は授与所を閉鎖します。 午前2時〜午前7時※新型コロナウィルス感染対策のため 門は開いていますので、参拝とおみくじはできます。 なお、御朱印所は9時からですので、あらかじめご承知おきください。 -
令和五年 正月限定御朱印【1月1日から15日まで授与】
見開きに貼ると社紋が完成するデザインです。 シンプルですが、高級和紙を使用し金文字でお正月らしさを出しました。 価格:1体500円 【授与期間】1月1日〜15日 【授与時間】1月1日.4日.5日は9時~18時上記以外の15日迄は9時〜17時 限定数に達し次第終了... -
12月限定御朱印【12月1日から末日まで授与】
12月1日から末日まで授与いたします。 御朱印帳に直接お書きすることも、書き置きでのお渡しも可能です。 12月の本社は雪の結晶と炬燵ぱんだ、摂社は雪の結晶の印です。 ※9:00~15:55までの授与となります 花手水も合わせて1日に実施します -
新年の企業参拝を受付開始
当社では新年に貴社の御繁栄・社員の皆様の御健康を御祈念申し上げる新春参拝祈願を執り行っております。 当日の混雑を避けるために、本日11月7日よりホームページよりWEB先行予約を開始いたしました。 WEB予約はこちらから 電話でのご予約は、11月9日より... -
11月限定御朱印【変則日程で授与】
11月1日から14日、24日から末日まで授与いたします。 (15日から23日までは新嘗祭限定御朱印をお出しする予定です) 11月の本社は銀杏とお掃除パンダ、摂社は銀杏の印です。 御朱印帳に直接お書きしての授与に加え、書き置きでのお渡しも可能です。 ※9:00~1... -
新年の企業参拝のご案内
下谷神社では新年に貴社の御繁栄・社員の皆様の御健康を御祈念申し上げる新春参拝祈願(祈祷)を執り行っております。