News– category –
-
令和六年夏詣限定御朱印【7月1日〜15日まで】
⭐️令和六年夏詣限定御朱印⭐︎ 7月1日〜7月15日1日の頒布数に限りがございますなくなり次第終了となります 透かしと切り絵を組み合わせた2枚重ねの御朱印です。1体500円 ※全て書き置きでのお渡しとなります※9時から15時55分まで授与い... -
令和六年七夕祭限定御朱印
⭐︎令和六年 七夕祭 限定御朱印⭐︎ 7月1日〜7月7日1日の頒布数に限りがございますなくなり次第終了となります 透かしと切り絵を組み合わせた2枚重ねの御朱印です。1体500円 ※全て書き置きでのお渡しとなります※9時から15時55分まで授与いたし... -
令和六年「夏越の大祓」
6月30日は夏越の大祓です。 6月30日限定で茅の輪を印を押した御朱印を頒布いたします。 境内の茅の輪は、25日より設置予定です。 -
6月限定御朱印【6月1日〜末日まで授与】
大祭お疲れ様でございました。 ☔6月限定御朱印🐼 6月1日~末日まで授与御朱印帳に直接お書きしています書き置きでのお渡しも可能です 6月の本社は梅雨入りパンダ、摂社は紫陽花の印です※書き手によって字体は異なります※9:00~15:55... -
大祭期間限定授与品
5月1日~12日で授与所にて頒布中です 大祭ポスター 本社神輿渡御図 扇子 担ぎ手守 -
令和六年 大祭記念 担ぎ手守
令和になって初めての本社大祭神輿渡御を記念して、担ぎ手はもちろんのこと、身につけるすべての方の安全を祈願し、数量限定で頒布いたします。 頒布期間:令和6年5月1日(月)〜5月12日(日)一体2000円※なくなり次第終了※根付紐の色はランダムです -
令和6年下谷神社大祭限定御朱印【5月1日〜12日まで授与】
令和6年下谷神社大祭限定です。 授与期間は5月1日(水)〜12日(日)の限定御朱印です。 【授与期間】1日(水)〜9日(木)は15時55分まで10日(金)〜12日(日)の大祭期間中は17時まで 本社は、高級和紙に大祭を記念して神輿のデザイン、社紋は箔押です。 摂社は、... -
4月限定御朱印【さくら詣限定御朱印は14日まで。15日〜末日まで授与】
さくら詣限定御朱印は、14日に終了させていただきます。 以降は、4月限定御朱印(15日〜末日まで受与)となります。 御朱印帳に直接お書きしています書き置きでのお渡しも可能です 4月の本社は桜の下でお昼寝パンダ、摂社は桜の印です。 ※書き手によって字体... -
令和六年下谷神社大祭の日程が決まりました
令和6年の下谷神社大祭の日程が決定しました。 5月10日(金)大祭式典執行5月11日(土)各町神輿渡御5月12日(日)本社神輿渡御 ※今年は6年ぶりの本社神輿渡御です。 -
「さくら詣」のお知らせ【3月23日より】
今年から「さくら詣」を行います。 当社には桜の木はございませんが、手水を桜でいっぱいにしてお待ちしております🌸 さくら詣では近隣のお社でも行っておりますので、この機会に是非併せてご参拝ください。 桜を楽しみながら入谷〜浅草〜上野の様...